金魚

自分がもっと周囲を世話してあげられれば、というキャパシティに関してのグダグダ思索

台風24号は大きく実ってあとは熟すばかりの「藤稔」を全て吹き飛ばしてしまった。地面にも実は落ちていない。風に擦れて傷だらけだし間引き方が下手でスカスカな房だけれども粒は大きく育っていたので残念だ。とても残念だ。しっかりと支柱に固定して袋をか…

病床の犬友 自分が死んだらを想像してみる

突如悪寒と頭痛に襲われて倒れた。朦朧としながら電話会議を終えて寝る。 体温計を図ると39.3℃。ああ、こりゃ明日はダメだわと早々に諦めがつく。金曜日だったのが救いだ。胸が締め付けられる苦しさと関節の痛みと。蝦のように背を丸め、呻く。ウー、ウーと…

阿佐ヶ谷駅前の釣堀「寿々木園」に幼児デビュー

雨が降る様子もなく、曇天で陽射しも強くない。これはかねてから検討していた釣堀に息子達を連れて行くにはうってつけ。 阿佐ヶ谷駅前徒歩3分の好立地 すぐ脇にローソンがある 金魚は食いつきが良く辛抱のない幼児でも楽しめる 手ぶらで遊べる。竿、餌は用意…

いつか廃墟水槽を造る為に デカン高原最強のタウラターバード要塞

気温は42度だそうだ。4から5月は全く雨が降らない。 馬鹿だ、自分は。こんな高温乾燥した強烈な日差しの下を歩いて回るには軽い綿でできたダボダボの長袖、長ズボンが正解に決まっている。サハラ砂漠のベドウィンスタイルであり、インドの長クトゥラだ。それ…

睡蓮鉢のメダカ

数ヶ月前、メダカをホームセンターで10匹飼った。120円だった。 売値は1匹12円。そうなると原価はいくらなのだろう。生産元から販売店までの移動やプラ袋に小分けして酸素を入れる手間などを考えると儲からなさそうだ。何せ原価が仮に5円だとしても粗利が一…

R座読書館 水槽の席

R座読書館の最前列左手にある水槽席。そこには幅60cmほどの水槽の前に奥行き25cmほどの板が渡してある、小さな空間。 ブラウニー、珈琲碗、急須を並べる。 黒茶の珈琲の水面に明るく照らされた水草の眩しいほどの若草色が映り込む。絶景かな。 ネオンテトラ…

金魚掬い

綺麗なお姉さんと好奇心を目に湛えた少年と店の主人。お祭りに定番のほのぼのとした光景。そのように撮れないのは単に撮影者の技術不足でしかないのだが。 屋台の金魚掬いは金魚救いではないのだよ。過密状態で追い回された金魚は弱っていて持ち帰っても死ぬ…

荒廃

炎暑の中、1週間近くも家を空けたのは長すぎたようだ。椛の「鴫立澤」の葉が茶色く枯れて丸まり、京都の寺社から収集した種から育てていた苗が14本枯れて倒れた。幹の太い「鴫立澤」はまた葉が出てくれると信じているが、苗はどうにも回復が見込めない。南無…

印象派

撮ってみたらぼんやり滲む魚影と泡が印象派画風に見えた。

金魚鉢刷新

ささやかな愉しみで温和に平凡に生きていける自信がある。それで満たされることができる。しかし現代社会人としては向上心の無い人ということになってしまうのだよな。今は良くとも10年後、20年後を考えるとこんな隠居爺のようでは成り立たないのがつらいと…

熱帯魚バー BLUE FISH AQUARIUM

三条河原町にある水族館だらけのバー。 水槽の中はどれひとつ同じではなく、こちらではコブダイ、あちらではイソギンチャクとクマノミ、あちらではネズミザメ、極彩色のハゼに蝦と華やか。いくら珊瑚礁の海を潜っても、こんな高密度に華やかな固体がいるわけ…

餌やり

金魚藻が茂りすぎているものだから、肝心な金魚は殆ど目にすることができない。しかし時折、庭にはそこらから猫がやってくるので獲られない為にはこれで良いのかもしれん。 唯一、確実に観られるのが餌をやる時。 鰹節のようなフレーク状の餌。金魚は構造上…

金魚藻

カボンバという種の金魚藻を睡蓮鉢に入れてある。何やらラテンな響きのする北米 原産の沈水性植物。 水草は以下の重要な役割があるとされる。 二酸化炭素を吸収し酸素を供給する 金魚の隠れ家となりストレスを低減する 金魚の餌となる 小生にとっては、水換…

琉金と丹頂

金魚。最もインテリア性の高い和様に合う観賞魚ではなかろうか。しかも錦鯉などと違って、金魚鉢さえあれば飼える手軽さも良い。熱帯魚と違って外で越冬できる丈夫さも有り難い。 残念ながら家の近所には金魚を売っている店が無い。熱帯魚店があることにはあ…

しのぶ

京都の新居に植えたい観葉植物のひとつに「しのぶ」がある。 これは日本に自生する羊歯類なのだが、特に常磐忍は雪降る寒冷地ですら緑を保つ常緑草なのである。坪庭なんかにちょぼちょぼと生えているあれだ。常に瑞々しく、かつ半陰性でもある為、建物の陰な…

彦根城下町

予想以上に町並みが綺麗に整えられていた。古びた風情は無いが、活気がある。こんな町が増えて欲しい。100年後にはそれなりの雰囲気を纏うであろうよ。頑張れ。 観光地作りの成功例として表彰されているらしい。 近江牛、鮎尽くしと近江名物の店が並び観光客…

金魚桶鉢

http://www.grass-garden.com/http://www.wisewise.com/news/2010/100510.shtml