極度の乾燥地帯など過酷な環境に適応した多肉植物は植物の先入観からは大きく逸脱した創造的な造詣を持つ。
多肉植物の多くはそういった生い立ちからして、アフリカ産や南米産が多いのだが、非常に多くの品種に漢字の和名が与えられているのも魅力のひとつ。
乾燥に強く、水遣りの手間がかからないのでずぼらな身にも扱いやすい室内観葉植物である。栄養価の低い土壌で育てれば成長が抑えられ、長い寿命を楽しめる。
多種多様な姿形で多くの愛好家を虜にしている。そういう自分自身も昔は60鉢近く収集していたが海外転勤を機に手放してしまった。
室内の緑化にいくつかまた置いていこうと思うのだが、せいぜい厳選した好みの株を自作の陶鉢に植えて気長に、大鉢に育てていきたいと思う。大鉢の多肉植物と言うのも無骨で格好が良いと思うのだよ。
希少性でもなく、収集の数でもなく、ひとつひとつに愛着を持って育てて行こう。
1.碧瑠璃鸞鳳玉 コンクリート鉢
hannarimango.hatenablog.com
2.パキボディウムデンシフローラムX黒火炎土器鉢
hannarimango.hatenablog.com
3.宇宙錦
d.hatena.ne.jp
4.老楽X蝉陶虫夏草鉢
hannarimango.hatenablog.com
5.月世界X蝉脱皮陶虫夏草鉢
hannarimango.hatenablog.com
6.レディジアX唐津風鵙絵高台鉢
hannarimango.hatenablog.com
7.火祭・赤鬼城X上腕骨肉鉢
hannarimango.hatenablog.com
8.黒法師X伊羅保横流し筒鉢
hannarimango.hatenablog.com
9.刈穂玉hannarimango.hatenablog.com
次点
- 五角恩塚鸞鳳玉X鉄錆鉢http://hannarimango.hatenablog.com/entry/20130823/1377359332
- 七宝珠錦 黄瀬戸丸肩鉢 http://d.hatena.ne.jp/mangokyoto/20101117/1289658411
- 銀月 黒瓦礫鉢
- 緑の太鼓 三角マンガン流れ鉢
- シャビアナX漏斗飴釉鉢http://hannarimango.hatenablog.com/entry/20130822/1377359332
- 十二の巻 青磁小鉢
- オブツーサ 青磁小鉢 http://d.hatena.ne.jp/mangokyoto/20101125/1290704786
- リトープス 鎬青磁喇叭鉢
- 雷神 http://d.hatena.ne.jp/mangokyoto/20101119/1289658411
枯死、腐死