10月10日。アネモネ球根の給水、アネモネ球根植えと矢車菊の種蒔き。

10月10日の記録。何者かにレモングラスの株が整理されて植え替えられ、ジャーマンアイリスの株周りが整理されていた。「花咲かせ隊」のおばさまか、ジャーマンアイリスの株をくれたおじさまだろう。会わずして、語らずして互いのニーズを汲み取っているのが面白い。

f:id:mangokyoto:20161010212722j:plain

採取していた矢車菊の種を蒔いてみた。雑草と間違えて抜いてしまいそうだ。1週間近くで発芽するというが如何に。

 

ムスカリの球根が20個入りで480円だったので居間の窓の前に近景として植えてみた。1ポットが298円程度なので、2ポット買う値段で大量のムスカリを茂らせることができる。開花期は4〜5月なので気長に待とう。

 

アネモネの球根は掘り上げて晩春から初秋まで干していた。干からびて縮んでかなり貧相なのだが大丈夫だろうか。それを湿った土の上に置いて、時間をかけて給水させることにした。

f:id:mangokyoto:20161014214342j:plain

引き抜かれて横倒しに捨て置かれたトックリランを拾った。プラ鉢に水が溜まり、ボウフラが湧いていたので、根は腐っていてもおかしくないのだが、幹は硬く株は重い。屋外で風雨に晒されていた株なので、延命できるかもしれない。根を切って整理し、大きめな鉢に植え替えないといけない。

f:id:mangokyoto:20161014214708j:plain

 

f:id:mangokyoto:20161014214839j:plain

捨てた人には寸法を超える粗大ゴミで、ノコギリか何かで切らないといけない厄介者かもしれないが、まだ生きている樹齢15年は超えてそうな株なのだ。なんとかしたい。

 

冬はアネモネ矢車菊が生い茂ってくれて花壇が青化したい。あとは一本ぐらい藪椿が欲しいかね。