相変わらずの混みっぷり、愛されっぷりの「こけしや」の朝市。西荻窪を代表する老舗フランス料理屋の同店が顧客感謝祭として始めた月に一度の朝市だが、感謝するのはこちらだよ。。。
7時40分に着くと既に25人ほど並んでいる印象。
パン、子羊のアニョー、オムレツ、コロッケ、カレー&ハヤシライスの順に混んでいる印象。
子羊のアニョーはタッパー持参で10個や5個とまとめ買いしていく人も多い。友人の集まりで皆で食べるのか、数日にわたって家で食べるのか。
子羊は大きなグリルに同時並行的に焼いていくしミディアムレアな焼き上がりなので案外、列の進みは速い。
フランスのマイユの粒マスタードをたっぷりとつけてくれる。これを齧りながら次の行列に並ぶのが良い。骨の周辺の肉を齧っていると待つのもあっという間。
もう一つの人気の品であるオムレツは2人がひたすらフライパン2つで焼いているのでどうしても時間がかかる。1日になんと300近くも出るのだそうだ。焼いているシェフは、もう慣れましたとは言っているものの、重そうなフライパンに腕がパンパンになるに違いない。
独特なソースがかかっていてふわふわとしたオムレツ。
1.嫁さんにパンやクッキーを買うのに並ぶ。
2.もう1人は子羊のアニョーを家族分買う。
3.焼きあがったアニョーを手に席を確保しにいく
4.自分のアニョーを持参して(できればビールかワインも買って)オムレツの行列に並ぶ
5.量が足らなければ行列が殆どないスパゲッティやピザパイを買い足す。
ここのクッキーも絶品で持ち帰って後日食べるのに好適。