犬好きが泣くこと必至の小説「雨降る森の犬」

犬を飼っている人間は泣いてしまうこと必至の小説。

 

「人間は過去と未来に囚われて生きている。なんでも過去の経験に照らし合わせて、未来を予想しようとするんだ。

過去はこうこうこうだったから、未来もこうこうこうなるはずだ。そう決めつけて、時にはやっても無駄だとか、あまりいい結果が得られそうもないからといって、今やるべきことをやめてしまう。

動物は違う。あいつらは今を生きている。瞬間瞬間をただ、精一杯生きているんだ。」

 

「人が動物と暮らすのは、別れの悲しみより一緒にいる喜びの方がずっと大きいからじゃないのかな」

 

山岳写真家の伯父の家に身を寄せる複雑な家庭事情の中学3年生の女の子。

隣の別荘に顔を出す大金持ちの御曹司の美形男子。

つっけんどんで人当たりが悪いがなぜか年下の自分にだけ心を開いてくれる。

蓼科に住む女子の間から嫉妬や意地悪をされる中で御曹司が庇ってくれる。

同じように美形で賢く人間の心がわかるかのようなワルテルという名の山岳犬。

 

ここらへんの設定が夢見がちな妄想というか少女漫画の主人公のようで重厚さに欠けるように思えてしまう。私としては美形御曹司に好意を寄せられる主人公の女の子にも、無論美形御曹司にも自分を重ねることはできない。さすがに犬にも重ねられない。

そうなると感情移入しやすいのは蓼科別荘地の家を拠点にしながら1週間から時には1月間も山に籠って動物や風景の写真を撮り、写真集として出したり写真を媒体に提供したりして生業を立てている「道夫さん」。都会に住む現実逃避嗜好の人間にとってのあこがれを寄せ集めたような男として描かれる。

  • ジビエやらソーセージや地場の酵母パンを駆使して作る毎日の手料理が絶品
  • 登山スキルも一流
  • 写真家として食べていけるほど写真のスキルも一流
  • まっすぐな生きざま
  • 心に傷を負った若者になぜか(むしろ当然のように)慕われる
  • 完璧に訓練された犬と心を通わせながら住む

おそらく男としてとても魅力的なのだろうけれども、独り身を通して何物にも縛られずに自分の価値観に従って生きている。道夫は星野道夫さんがモデルだろうか。

 

妄想小説として楽しむ分には良い。ただ、妄想と美化が過ぎる。犬好きのためのワルテルを軸にした展開がないととても軽薄な物語になってしまうかもしれない。言い換えるならばそれら全てを払拭するほどワルテルの描写が好感が持てる。道夫さんに忠誠を誓いながら主人公の女の子を部下、あるいは舎弟として気高く振る舞う姿が想像できる。そして犬としての人間家族への愛情も犬としての不自由さも。

 

大型犬は寿命が短い。その存在感と10年程度で早世してしまうスパンの短さに私は耐えられない気がする。マンゴー殿がいつかは別れを告げる日が来ることが怖くて仕方がない。

 

 

同僚に、父が脱サラして八ヶ岳でペンション経営を始めたという人がいた。私の送別会にその父が焙煎したという各産地の珈琲豆の詰め合わせを頂いた。

昨今、コロナ禍にあって長野や山梨と東京の二拠点生活というのも流行っているらしい。金曜の夜に東京から長野に帰り、日曜の夜にまた長野から東京に出てくる。

山の土地の一画を買ってソロキャンプし放題なんてのも流行っているそうだ。

サイトで検索すると古家付き物件で500万円前後で物件がたくさん出てくる。

脱サラして長野の自然豊かな環境に移り住むなんてのは昔から東京で疲弊した中年男の古典的な妄想の一つ。終の地としては現実はそう簡単ではないけれども定年後の体が元気なうちに5年、あるいは10年の区切りで山生活をしてみるのも良いのではないかと思い始めている。

読後にそんなこともつらつらと思い出したり、空想したり。

f:id:mangokyoto:20211223131933j:plain

マンゴー殿が何か言いたげな視線を送っていた。どこまで私の心のうちがわかっているのだろうか。

iPhone13で撮るマンゴー殿 新年ポートレート

f:id:mangokyoto:20211231163055j:image

iPhone13のポートレート撮影モードが撮影していて楽しい。

f:id:mangokyoto:20211231163059j:image

背景を黒く被写体をドラマチックに浮き上がらせるモードが搭載されている。特別に照明を工夫しなくてもスタジオ写真らしきものが撮れる。
f:id:mangokyoto:20211231163117j:image

アンニュイな風情でオヤツを待ち侘びるマンゴー殿。
f:id:mangokyoto:20211231163123j:image

何もご褒美をもらえないことが判明して姿勢を崩すマンゴー殿。
f:id:mangokyoto:20211231163129j:image

齢十三の相貌。
f:id:mangokyoto:20211231163119j:image

反転した白抜きでも撮れる。大正時代の記録写真風。なぜか正岡子規の横顔を思い出す。

 

レンズの性能よりもアプリの加工処理性能の世界になりつつあるというスマホカメラの世界。まあ私には十分に楽しめるから良い。

 

イオンモールに行った際にモール内のペットショップで生後2ヶ月のトイプードルの子犬が売られていた。子供たちがガラス越しに見ていると、それを見つけた店員さんが子犬を抱き上げて外に出て抱っこさせに来てくれた。大人しく腕の中に収まり、ペロペロと舐められると子供が連れ帰りたくなるのも無理はない。

子犬を飼わせるならば子供を落とせということなのだろう。学生カップルなどは相手していないが、他の子連れにもすぐに同じ対応をしていたので小さい子連れには子犬を抱っこさせて落としにかかる接客マニュアルのようなものがあるのだろう。しかも月齢の進んだものから勧めていた。

 

46万円という値段に驚愕した。中古車が買えてしまう値段。しかも春先に法改正があって生体販売店には生体を10頭までしか置けなくなるらしく、そうなるとさらに値段が上がるらしい。それでも売れるからこの値段なのだろう。もはや純血種の子犬はとんでもなく贅沢品と化している。そのくせ保健所に持ち込まれる犬の数は高止まり。日本も生体販売禁止、ブリーダーで半年は子犬を社会化させてから販売されるような法整備がなされて欲しい。

 

まだ遠い先のことだし不謹慎だがマンゴー殿の往生を見届けて、また犬を迎えることがあるとしたら保健所から引き取るだろう。

f:id:mangokyoto:20211231172802j:image

それにしてもマンゴー殿は今年も相変わらず可愛い。フィリピンで2万円という可愛い値段でブリーダーから貰い受けた、可愛い犬だ。ペットショップで買う犬がとんでもない贅沢になってしまっていることに驚いた。

マンゴー殿の見た目年齢

何歳に見えますか。

えーお若く見えますね。

 

茶番なやりとりの代表例の会話かもしれない。

f:id:mangokyoto:20211223115741j:plain

顔に毛が生えてない人間はある程度見た目年齢が判断しやすい。目尻の皺は隠せても首の皺は隠しにくい。男は肌の手入れをあまりしないのでシミやソバカス、頭皮の後退具合でもある程度は老化を感じ取れる。

 

それが犬猫となるとなかなか年齢は判断しづらい。腫瘍ができていたり白内障など目に症状があらわれていると年を感じるが、そんな兆候が出るのはかなりの老猫、老犬。老化は肌に現れるが、それが毛に覆われるとわからない。

 

見る人が見れば、尻の毛の白さが白髪だということに気づくかもしれない。レッド、アプリコットと呼ばれる赤茶色の毛をしたトイプードルは年を取ると毛が白くなる。濃い毛と白い毛の差が一つの加齢の兆候ともいえる。

f:id:mangokyoto:20211223131841j:plain

ちらり。目からも老いはまだ感じられない。見た目は全く年齢不詳だ。子犬と間違われることもある。確かに複数の犬と混じるとその落ち着き具合から老犬だというのはわかってくるが、ただ歩いている姿だけでは年はわからない。

 

f:id:mangokyoto:20211223131933j:plain

子供たちとかくれんぼをしても、マンゴー殿が私を追ってうろうろするので子供たちは私ではなくマンゴー殿を探して私をみつけてしまう。ここまで強い群れる習性というのも不思議。

 

だからなのか、最近、週の半分以上を出社して自宅を不在にするようになったので少しばかり不満そうだ。在宅勤務日数に上限が課されたなんて理解してくれないだろうよ。私としては職場まで連れていきたいぐらいなのだが。

f:id:mangokyoto:20211223132012j:plain

額と鼻の角度は思ったほど鋭角で100°ぐらいだろうか。見飽きた相棒のようでいて、しげしげと眺めるとここの形状はこうなってるのか、と未だに新たな発見がある。

 

毎日、生活を共にしていると被写体として写真を撮ることが少なくなっている。子犬のころはあれだけ撮っていたのに。今年の年末年始は妻を、子供を、実家の両親を、マンゴー殿を撮ろうかと思う。正面向いた記念写真のようなものではなく、何気ない日常の表情や振る舞いを撮りたいと思った。

羊頭狗肉像 造形完了。乾燥へ

f:id:mangokyoto:20211031202219j:plain

腰の輪郭を修正し、指を少し細めて作業終了。これ以上、触ると壊れ始める気がする。表面をツルツルにならしたい誘惑に駆られるが、あえて土っぽさを残すために跡が残った荒れたままにする。

f:id:mangokyoto:20211031202249j:plain

でも差し伸べた手の先が寂しいのだよね。


f:id:mangokyoto:20211031202317j:plain

なので犬を作ってみた。なんだか思い通りにいかなくて1時間かけたがこの有様。

f:id:mangokyoto:20211031202338j:plain

全く愛嬌のある感じに作れずに焦る。毎日のようにマンゴー殿を見て暮らしているというのに犬をまともに作れないことにショックを受ける。きちんと写真や資料を見て作ればこんなことにはならないのだろうけれども、ここまで作ってしまうと今更、資料を見て修正しようとしても上手くいかなくて作り直した方が早かったりする。

f:id:mangokyoto:20211031193214j:plain

もうこのままで良しとする。自分の頭の中の造形で一貫させよう。完成後も不出来さが受け入れ難かったら犬の方はまた別に作り直したって良い。


内部を空洞にしていない肉厚2cm近い土塊なので1ヶ月以上かけてしっかり乾燥させよう。さもなくば素焼き時に胸らへんが膨張爆発してしまう恐れがある。完成が待ち遠しい作品を作れているというのは良い徴。

犬好き必見。巨大看板娘と会える「タイニーアリス」

f:id:mangokyoto:20211028155554j:plain

2021年7月の最大のコロナ禍最中に中野駅前の裏路に新規開店したカフェバー「タイニーアリス」。

f:id:mangokyoto:20211028155523j:plain

名物はこのタイニーな看板犬アリスちゃん。スタンダードプードルとゴールデンレトリバーのミックスで生後8ヶ月、体重20kg超の女の子だそうだ。息子より重い。

f:id:mangokyoto:20211028155545j:plain

甘えたい盛りでとても人懐こい。吠えない。後脚で立って寄りかかってくると大人の肩ほどの高さになる。


この子を目当てに来たくなるという点でこれぞ本当の看板犬であり看板娘。うちの子供達も大好きだ。

f:id:mangokyoto:20211028161336j:plain

お酒も飲め、パスタやチキングリルプレートなどの食事もあり、珈琲やチーズケーキなどもあるので休憩使いもできる。PCも気兼ねなく開いて仕事して良いようで、コンセントも無料WiFiも完備。最高。犬と戯れながら仕事ができる。

f:id:mangokyoto:20211028162210j:plain

店内はカウンター席が6つ、テーブル3卓10席。こじんまりとしているが大きな窓が2面にあるので明るくて開放感がある。

f:id:mangokyoto:20211028155459j:plain

チーズケーキ500円もなかなかのサイズと食べ応え。フォークが大きい。

f:id:mangokyoto:20211028162129j:plain

実はもう1卓テーブルと席が2つあるのだがアリスが乗っかってくるので実質的には使えない。

f:id:mangokyoto:20211028162144j:plain

それにしても愛らしい白毛の塊よ。

f:id:mangokyoto:20211028163926j:plain

晩酌にも良い店なのだよね。

f:id:mangokyoto:20211028162343j:plain

長く街にあって欲しい店がまた一つ増えた。犬を飼う余裕のない独身時代に近くにこんな店があったら入り浸っていただろうな。


無休 11:00〜24:00



カワイイ

私の中に今までカワイイという語彙はなかった。女友達がカワイイと呼ぶものも美しいか面白いかでカワイイと思うものはなかった。


息子が誕生日が近づいたので浮き足立っている。自分で飾り付けをしたいらしく、200円の小遣いを妻からもらって100円ショップにお買物に行って花紙と折紙でせっせと飾り付けをしていた。

f:id:mangokyoto:20211022233109j:plain

ケーキも自分で飾り付けるのだという。1週間前に買ったクッキーもみんなで食べるといって取っておいている。もうなんだか全力でもてなす気で溢れている。


なんだかそのいじらしさに無性に「カワイイ」と思った。人生で何かに初めて「カワイイ」と思ったことが新鮮な感覚だった。


f:id:mangokyoto:20211022233329j:plain

そんな息子の気持ちに応えるべく、夜中にもう少し飾ってみた。丸い風船が12個、HAPPY BIRTHDAYの文字風船が入って800円ほどのセットがamazonで売られていたのでこっそり注文。ピンクでもないし、ゴールドは遠目だと茶色と同化してしまうので青にしてみた。

f:id:mangokyoto:20211022233258j:plain

白いLEDで照らされるとパーティー感が強まる。朝、起きて喜んでくれるだろうか。

f:id:mangokyoto:20211022233823j:plain

ご馳走にありつける日が近いことを感づいたマンゴー殿。それにしても床のような毛並みの犬よ。


f:id:mangokyoto:20211023101238j:plain

適当に星風船もつけて

f:id:mangokyoto:20211023100817j:plain

準備万端。



カフェ空白地帯にワンコokのお洒落カフェ「RAD BROS CAFE

中央線の北側沿い、環七を東に渡ったところはカフェの空白地帯と言っても良い。そこに何やらお洒落なカフェができていた。8月下旬にオープンとのこと。昔は中華食堂があったところだ。

f:id:mangokyoto:20211003203801j:plain

何やらどこぞの雑誌かサイトに取り上げられているのだろうな。やたらお洒落で感度が高そうでリア充そうな若い人達が多い。通行人として来るような場所ではなく、明らかにこの店目当ての客だ。高円寺駅から来るのか、中野駅から来るのか、どちらから来ても遠い中間地点。

f:id:mangokyoto:20211003203716j:plain

RAD BROS CAFE。元々は赤坂で営業していて、店主が高円寺在住ということもあり高円寺に移転したらしい。赤坂時代のお客さんが高円寺にも足を運んでいるのだろうか。


とても不便な立地にも負けず、開店早々にお客さんで賑わっている。殆どが高円寺の外から来られているお客さんと見受ける。赤坂時代の常連客だけとは思えない。何かメディア戦略のようなものがありそうな気がする。

f:id:mangokyoto:20211003105245j:plain

グルテンフリーのケーキと珈琲がウリだそうだ。それで若い女性が多いのか。

f:id:mangokyoto:20211003105421j:plain

珈琲味のチーズケーキを頼んだが私としては盛り上がる点はグルテンフリーではなく「練り込み」な模様。

f:id:mangokyoto:20211003105306j:plain

アメリカーノとわざわざ呼ばせる珈琲。そんな尖った味でもなく甘いケーキに合う。次はカプチーノを飲んでみたい。

f:id:mangokyoto:20211003204107j:plain

マンゴー殿の散歩に絶妙な好立地にあるのだよね。散歩の頻度が増えそうな予感。WiFi完備でPC作業も歓迎だそうだ。なかなか利用価値の高いカフェができてくれた予感。


10:00〜20:00