2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

晩秋の緑道

鮮やかな赤と黄のツルウメモドキ。 緑道を散歩。色とりどりの菊が美しい。 これも菊の一種。中央のボリュームが豪華絢爛。 斑入り石蕗にも元気な黄色い花が咲いた。葉は和の風情が美しく、晩秋に明るい花を咲かす石蕗はさらに灰汁を抜けば葉を食べられるらし…

エケベリアの為の筺重ね鉢と薄造り二酸化マンガン遊びの鉢三種

この24枚のたたら板を前回、3時間かかって整形して組み立てた。量産するのは面倒臭すぎるシロモノだ。失敗して作り直したくないのでなんとか無事に焼き上げたい。 かなり心配だったが、幸いにして積み重ねた箱は崩壊することなく乾燥できたようだ。バランス…

犬用名札とたたら組立の陶芸作業記録

昔、気分転換に作った犬用名札を久しぶりに着けた。 名前を聞かれて「マンゴー」と答えると、「え、マンゴーですか?」と聞き返されることが度々あるので作った。ショコラだのアンコだのつけるのだから、マンゴーだっていいじゃないか。何せマンゴーの名産地…

帆立バター土鍋炊き込み御飯が美味い

親から干し帆立貝柱を頂戴したので、帆立バター土鍋炊き込み御飯を作ってみた。 3合炊いて、夫婦と4歳児、2歳児の4人にも関わらず殆ど平らげてしまった。なにせ子供達が3杯もお代わりして食べるがっつきを見せた。レシピをまた作る時のために備忘録。 都合の…

高円寺で40年 アレンジ珈琲が豊富な正統派喫茶店「ポエム」

・ザ・昭和喫茶の雰囲気に浸りたい時に ・正統派喫茶店の風情ある雰囲気 ・アレンジ珈琲が豊富 ・9:00〜23:00までのいつでも受け入れてくれる長時間年中無休営業 ・気になる名物珈琲ゼリー ・とってもお得なセットケーキが美味 ・静かで恭しい執事のような店…

エケベリアの為の陶鉢制作開始: 蕾鉢、碗の水挽き、たたら作り

8個ほど直径4〜5cmの小さな壺を水挽きした。土の柔らかさを入念に整え、幾度も向きを変えながら菊練りをしたので挽きやすい。土が整ってると少し歪んでも挽回しやすい。やはり下準備を丁寧にするのは肝心。 敢えて大小、表情を変えて作った。これらの底を丸…

ワッフルコーン入り珈琲「COFFEE CONE TOKYO」

新高円寺のスペシャルティコーヒー焙煎屋「amp」のそばに強力な刺客登場か。 安定のこだわり豆の珈琲、開店後に店内席を潰してまで改装し直して広げた焙煎スペース。そして本日の珈琲は380円という良心的価格設定。安定した期待通りのamp。 そのampのはす向…

高円寺で独りカウンターでジャズに浸るならカフェバー「ヤミー」

高円寺に一年も住んで今まで知らなかったのが不思議なほど。なぜ、今まで来なかったのだろうか。ここも街の価値を上げる店だと思う。 ・男一人で居心地が良いのにオシャレ ・ブルーグレーに塗られた壁 ・土色の焼き煉瓦のカウンター ・真鍮の吊り下げ照明器…

ホヤ リネアリス開花。多肉植物の室内取りこみ冬支度。

ホヤ リネアリスがだいぶ伸びてきたと思っていたが、気づいたら花が咲いていた。ホヤ リネアリスは紐サボテンではなく、ガガイモ科だそうだ。1メートル以上に伸びて花が咲き乱れると光を透過して爽やかになる。 森林性サボテン、紐サボテンの類は直射日光は…

すぎなみフェスタ から東京一番と評判のケーキ屋「アテスウェイ」へ

すぎなみフェスタが青梅街道を荻窪の先まで行った桃井原っぱ公園で催されているとのことなので、嫁さんに子守がてら行ってくるように言付かった。 ・食物屋台は行列だらけで幼児にはしんどい ・アイドル目当てのおっさんファンが多い ・ゴミ箱がなくて持ち帰…

日本酒好きになって有り難みのわかる酒田の故郷

先月、初めて息子を連れて祖父母や義父の墓参りに行った際に購入した日本酒を開けて飲んでいる。 出羽三山から取ったであろう「出羽燦々」と名付けられた庄内の酒適合米を用いて醸された銘蔵「上喜元」の純米大吟醸。山居倉庫で貯蔵した、ここでしか販売して…

緑蛇好きの緑蛇のための鹿風陶器鉢を試作

緑蛇好きの緑蛇のための鹿風陶器鉢を試作

何がそんなに高尾山

・新宿から1時間の利便 ・街に出かける軽装で可 ・4歳児にも歩ける山道 ・どこにでも飲食店とトイレ有り ・ケーブルカーが景観よし ・十一丁目茶屋からの景観よし ・手入れの行き届いた寺院 4歳児と2歳児を連れて初めての高尾山。ミシュラン3ッ星だそうで、…

高円寺フェス - 千円で7人に同時に異なるタッチの似顔絵を描いてもらうのがオススメ

なんだか文化的な要素をもたらしてくれる街の四大祭の一つ、高円寺フェス。 ゆるキャラプロレスなんてものが催されているらしい。幼児にはおっかなびっくり。高円寺のゆるキャラはサイケ・デリーさん。グロ、キモ兼ね備え、ゆるキャラとは呼べない。 調整豆…