2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

名家の旧宅 こころみ カフェ

高円寺南2丁目でまだ開店して1年も経っていない「こころみ」カフェへ。 三越の家系で、今のオーナーのご両親の時代に建てられた築80年超の元ご自宅だそうだ。名家の旧宅を利用したカフェということになるのだろうか。 普段は高円寺駅前のエステサロンを経営…

球体の巣

どういう蜘蛛だろう。 とても細い糸でできている。普段は細すぎて見えないのかもしれないが、霧と朝露に濡れて蜘蛛の巣が白く分かりやすくなっている。左右から覗き込むとなかなかに綺麗な球体状だということがわかる。 蛾や蝶を捕まえるだけならば平面の網…

店の外観からして自由なキーマカレーが名物の「自由人酒場」

これまた入りにくい店。高円寺駅前南側のガード下を中野方面に少し歩いた近くにある。 高円寺駅前では私道はとても珍しいのだそうだ。 店名からしてアングラ感満載。好奇心が刺激される。 カウンター席が5席ほど。奥に4人掛けのテーブル席が1つ。10人もいれ…

高円寺 五次元寺 Losing Theory

高円寺駅南のPALアーケード街から東の路地筋の角にある謎のギャラリー。いや、主催されている方にとっては謎でもなんでもないので失礼。 飲食店のように見えないし、ギャラリーのようだが展示スペースは狭く足を踏み入れて良いのかもわからない。窓ガラスの…

不惑への道

また歳を重ねた。 職場や私事で腹立たしいことが続いたのだが、怒りを紐解くと相手への失望と私をないがしろにしたと私が感じたことに起因するのだろう。 契約書に明記された義務の放棄、契約の未履行。そんな当たり前のこと、当然するだろうという期待が裏…

彫刻の森で見つけた自然の造形美

彫刻の森美術館へ。 初夏の緑は眩しく、屋外の彫刻を鑑賞して廻るのは気持ちが良い。 散策する中で、とりわけ緑の濃い一角で美しいものを見つけた。最近は都心では見かけなくなった。こんなところで出会えるとは。 自然の造形は素晴らしい。こういう美しい…

箱根でポケモンGOデビュー

ポケモンGOとやらをやってみる。若い人の話題に乗り遅れんようにしないとな。 巷では死人が出たとか、交通取締りに逢う人多発だとか、場所によっては不謹慎だとか、ある施設の対応が素敵だとか、話題沸騰。さすが任天堂。 ユーザーの他のアプリの稼働時間シ…

氷チョコと氷杏

最近はかき氷ブームなのだろうか。単にそういう季節が来ているだけだろうか。 千歳烏山の「ショコラミキ」のチョコかき氷。少し水分多めのチョコをスライスしているのだろうか。フワフワとして見た目の豪華さの割に、簡単に平らげられる。ブランデーを掛ける…

高円寺南 シュワルツカッツのカツオ漁船話

前回から随分ご無沙汰してしまったがやはりこの店は最高だ。 青梅街道と環七の交差点近くの住宅街の中にある店は相変わらず、入口はアンティークショップのようでレストランには見えず、一見さんには敷居が高い。しかしいざ入ってみればマスターの人柄が良く…

とある三連休の留守番日料理 日本酒ケーキ

1日、嫁さんに出かけてもらい、子供達を預かって過ごした。 散歩を兼ねた変身バイクの練習 昼飯と夕飯食材の買い出し プラレール遊び 昼食 中庭でプール遊び 全員でシャワーを浴びる 長男と粘土おもちゃ遊び 次男お昼寝 夕飯作り 全員でシャワーを浴びる 主…

雨の御岳山

雷雨予想が続いた三連休。市街地で豪雨な中、御岳山ではしとしとと穏やかな雨が降り続けた。貴重な雨と霧の中の御岳山。 こんな苔の楽園にテントを張るのはどこの粋人ぞ。

美術と美食の御岳山宿坊 お勤め編

門から神社のような佇まい 画聖川合玉堂や北村西望の書画があふれる 御岳産の山菜や野菜、鮎、猪や鹿を用いた美食 朝に宿坊で参加できる神道式お勤め 神札や一人一人に描いた色紙付き 気さくな神主があれこれお話をしてくれる 蔦で覆われた廃墟・秘湯好きが…

美術と美食の御岳山宿坊 風呂編

・門から神社のような佇まい・画聖川合玉堂や北村西望の書画があふれる・御岳産の山菜や野菜、鮎、猪や鹿を用いた美食・朝に宿坊で参加できる神道式お勤め。・神札や一人一人に描いた色紙付き・気さくな神主があれこれお話をしてくれる・蔦で覆われた廃墟・…

美術と美食の御岳山宿坊 山楽荘 食事編

・門から神社のような佇まい・画聖川合玉堂や北村西望の書画があふれる・御岳産の山菜や野菜、鮎、猪や鹿を用いた美食・朝に宿坊で参加できる神道式お勤め。・神札や一人一人に描いた色紙付き・気さくな神主があれこれお話をしてくれる・蔦で覆われた廃墟・…

美術と美食の御岳山宿坊 山楽荘 玉堂の間

5月以来の御岳山になるが、今度は山楽荘という宿坊に泊まった。 ・新宿から2時間の近郊 ・門から神社のような佇まい・画聖川合玉堂や北村西望の書画があふれる・御岳産の山菜や野菜、鮎、猪や鹿を用いた美食・朝に宿坊で参加できる神道式お勤め。 ・神札や一…

悩みのない幸せな時期はかくも短い

2歳から6歳ぐらいは最も悩みの少ない幸せな時代ではないだろうか。 他の子供と競うことも比較されることもさほど多くないし、学力やら体力を測定され数値化されることもない。あったとしても親の為の成長記録としての意味合いが強い。 その2歳から6歳の幸せ…

豪州人夫婦の高円寺おもてなしプラン

オーストラリア人夫婦のもてなしメニュー 我が家で家族と対面。日本の甘い白桃なんてのはどうだろうと思って出したのだがあまり食べなかった。ううむ、残念。白桃の甘みには馴染みがないのだろうか。和梨ならばどうだろう。要再検討。 食事処に向かう途中で…

28年で幼馴染はどう変わる

オーストラリアの学校で毎日のように遊んでいた親友がいた。お互いの家が数百メートルの距離だったこともあり、週に3日はお互いの家を行き来していたかと思う。 我が家に来て、ファミコンの「突っ張り大相撲」や「マリオ」なんかをよくやった。当たり前のよ…

阿桜 特別純米無濾過生原酒 中取り

日本の五大杜氏、山内杜氏の照井俊男さんによる純米無濾過生原酒。しかも中取り。 あきた酒こまちを精米歩合60%に磨き、協会酵母901号を用いたもの。そう言われても違いはわからないけれども、秋田育ちの酒米を使った秋田の酒だということだ。協会酵母901号…

会社をサボって高円寺徘徊

サボった。特に私事で必要性もないのに有給を取得して会社を休んだ。こういうのは「ズル休み」とされるのだろうか。重要な会議もないし、上司に事前確認もしたし、そもそもヤル気もないし。働く理由がなかった。 なんだか心が干からびてしまったので、「ヤル…

鹿風 偶蹄類多肉鉢 土化粧して素焼へ

夏の暑さの中、2週間かけてカピカピに乾かしました。 作業途中の画像を撮り忘れ。信楽の白土を塗り、そこから軽く凸部を削って毛並みを表現しました。目と鼻を塗り残すと目鼻立ちが分かりやすくなって少し愛嬌のある顔になりました。 顔は削らずに白いままで…

あやしい 穴場 本格タイ古式マッサージ

マッサージが好きだ。人生で延べ70回以上はマッサージを受けていると思う。とりわけタイ古式マッサージ。 神戸にいた際は毎月2回ほど行くものだからマッサージ師さんの飲み会に誘われたり、しまいには社員旅行に同行させてもらうほどだった。モロッコ旅行後…

鉄道博物館の本格運転シミュレーター

さいたま市の鉄道博物館が今日は比較的空いていた。普段なら40分近くまたされるのに、早い時で15分から20分程度で体験できた。 本格的な運転シュミレーターが5機あり、パノラマスクリーンに映し出される実際の運転席からの画像を見ながら運転体験ができる。 …

オオゼキ 初夏 メロンの陣

果物品種の揃え方が狂信的なオオゼキ。この店の責任者は誰だ。客が買うのはどうせ1個でも品数は多い方が良いと判断したのは誰だ。その通りだよ、あなたは最高。 小さなスーパーなのに店外まで溢れるように果物が並ぶ。6月から7月にかけてはメロンの季節らし…

中国人、インド人からみた日本雑記

中国人、印度人の同僚が連日きていた時の雑記。彼女らはそれぞれの国で難関大学を出て厳しい倍率で人気企業に入社した、平たく言えば有能で裕福な人達。欧米育ちではないけれどもそれなりに海外などにも行ったこともあるらしい。 そんな彼女らに1週間の日本…

初夏の朝のカフェ フェリーチェ

高円寺というよりは都立家政駅が近いカフェ フェリーチェ。チェーン店のコメダ珈琲やなんかは空いているが、それ以外に朝空いている店が少ない中で9時開店はありがたい。マンゴーを連れてきてやれなかったのが残念。 来店は桜の季節以来だったが、パーゴラを…

睡蓮鉢のメダカ

数ヶ月前、メダカをホームセンターで10匹飼った。120円だった。 売値は1匹12円。そうなると原価はいくらなのだろう。生産元から販売店までの移動やプラ袋に小分けして酸素を入れる手間などを考えると儲からなさそうだ。何せ原価が仮に5円だとしても粗利が一…

マンゴー マルガリった

トイプードルを全身トリミングに出すと7000円近くかかる。飼主の床屋の倍額だ。トリミングに出せばそりゃ上手に整えてくれるが、夏刈りするのには3000円程度で買えるバリカンで充分。 トイプードルはトリミングに出すと大体、耳をふわふわにして返してくる。…

檀一雄のおから入り大正コロッケ 「古本酒場」の文士料理

いつだったか、勤務先の最寄駅で晩飯を食べる気になれず、高円寺駅につき、あずま通り商店街と純情商店街を歩くも入りたい店が無く、庚申通り商店街を歩いて入ったのは「古本酒場」だった。 新しい店を開拓しようと思っていたのに、また同じ店に来てしまった…

犬暑

雨が上がってまだ湿気が抜けないうちに陽が照るととたんに蒸し暑くなる。 流石南国フィリピンで生まれ育ったマンゴー殿は暑さのやり過ごし方を心得ている。 全開放。 飼主よ、腹を撫でてくれてもかまわんよ。このとおり、腹は出しているのだから。撫でてくれ…