山羊蔵という造形作家さんの作品を生で見てみたくてラフォーレ原宿に仕事帰り寄ってみた。
おおう。サイズだけでなくお値段もビッグですね。こんな価格で売れた報告が入ったらガッツポーズするだろうか、五体投地するだろうか。
ネズミ。
蛙から木が生えた造形。私と似た好み、波長を感じる。
女子美出身の方だそうだ。もしかしたら東高円寺ですれ違ったことがあるのだろうか。
素材は何なのだろう。着色がジオラマやプラモデルの塗装に似ているような気がする。私にはよくわからない。
鹿に似た想像上の生物。
他の作家さんの作品も見ていて楽しい。
おお、これぞファンクにパンクに尖った原宿ファッションという感じ。何も原色やピンクのカワイイだけが原宿ではないのだから。
「中央町戦術工芸」のアーマードビキニだそうだ。防御力があるのかないのか。
これ良い。アニメ絵的な美少女を目指さないところがかっこいい。
総じて狂気の含有率高めな作品が多い。私が乗り込むとしたらどんな作品なのだろうか。