2010-07-04 京都探訪 愛宕神社に詣で、阿多古祈符火廼要慎の御札を頂く。その後水尾の柚子風呂で汗を流し鶏炊きを食べて帰る。 4月、桜の季節に下醍醐から上醍醐寺まで登る。 4月、植物園脇の小道を歩き桜を愛でる。 山科から南禅寺まで山越えする。 嵐山時雨殿で百人一首に興じ嵐山よしむらの蕎麦を食べる 7月8日三室戸寺で蓮酒を飲む 平等院、朝霧橋を渡り源氏物語ミュージアム、宇治上神社をまわり、中村藤吉郎で抹茶パフェを食べる。 風俗博物館で装束を試着 京都植物園で植物を愛でる。 石不思議博物館で鉱物と語らう 梅小路蒸気機関車館で電車ごっこ 9月 梨木神社で咲き誇る萩を観る 10月26日、梅の井で鰻を食べた後、三嶋神社で鰻供養