陶虫夏草 X 野菜コラボ

ありがたいことに2週連続で日曜日は工房に来られた。工房の家庭菜園が全て刈り取られて処分されるところだったので、そのうちの捨てられる野菜で遊んでみた。

f:id:mangokyoto:20201108102438j:plain

どうだろう。唐辛子の朱色がなんとも鮮やかでハロウィンにも馴染むランタンのよう。団子虫を苗床にして生えた唐辛子ランタン。鉢単体よりも植物と組み合わさって面白味が倍増した好例だと自画自賛している。

f:id:mangokyoto:20201108221819j:plain

鬼灯が欲しくなる。それにしてもこの唐辛子の鮮やかさよ。乾燥しても色は残ってくれるだろうか。乾燥して縮んだら、鉢とのバランスはもっと良くなるかもしれない。


f:id:mangokyoto:20201108102326j:plain

こちら蠅取蜘蛛には緑と赤の唐辛子。まるで信号のようなユーモラスな組み合わせとなった。目の前にぶら下げた人参のようでもある。同じ茎から緑と赤が実るなんて不思議。そういうものなのだろうか。

f:id:mangokyoto:20201108103746j:plain

こちら、ウシアブ鉢。いや、工房の他の方はみんな、「ヤゴですか」と言う。やはり水面から現れるようなのはヤゴだろうな。ウシアブに半水棲の種がいるとは聞かない。ヤゴということにしよう。

これには爽やかにオクラの花を挿してみた。オクラの花は咲いてもキレイ。

f:id:mangokyoto:20201108103454j:plain

トルコ青釉はその鮮やかさで虫のアクの強さを遠目には中和してくれているように思う。枝モノを挿すと悪くない。

f:id:mangokyoto:20201108222109j:plain

蚕には枝実りのピーマン。怪奇な植物に寄生された雰囲気が出ている。陶虫夏草鉢に野菜なんて、合わなそうで合わせると存外に面白い。

f:id:mangokyoto:20201108104124j:plain

f:id:mangokyoto:20201108105025j:plain

作業中、こうして使われていない机に一日、飾らせてもらった。遠目にも唐辛子の鮮やかな朱色が目に楽しい。


f:id:mangokyoto:20201108222327j:plain

手慰みにへんてこな山羊鉢を2つ即興で作ってみた。片方は裃を着せ、もう片方は風船のように膨らんだ塊に頭と前脚が出ている。もちろん背中には穴があり、水抜き穴も開け、中は空洞で多肉植物を植え込めるように作っている。

f:id:mangokyoto:20201108222409j:plain

もう、これは何かと聞かれても見ての通り、としか言いようがない。

f:id:mangokyoto:20201108223237j:plain

還元落とし焼成に向けて、鉄分の多い赤4号土でいくつか水挽きしてみた。吊るすタイプの鉢を複数、作ってみたい。

f:id:mangokyoto:20201108151428j:plain

削って組み立てる予定。

f:id:mangokyoto:20201108151417j:plain