2月15日。ここから記録をこまめにとってみたい。
2月20日。5日間での成長は目に明らかではあるものの
2月21日。段々と加速度的に膨らんでいくようだ。
根が随分と緑色になってきたがこれは水の中で繁殖した藻類のせいだろうか。そして興味深いのが毛根でびっしり覆われた太い根も生え出していること。
2月22日 時折ミチミチッと音がする。花茎から花朶が離れて広がる音のようだ。
2月24日 一気に茎が伸びた。
2月25日 真っ直ぐとは伸びる気がないらしい。
深く魅惑的な青から紫のグラデーションをみせてくれる。これにしてもこの深みのある青紫よ。惚れ惚れする。
2月26日 今年のヒヤシンスはもう真っ直ぐに咲く気はないらしい。
美麗だからから許す。
2月27日 満開認定。
今年のヒヤシンスはひねくれ者。
28日 満開になったので切る。干す。