2022年は2021年、2020年にも増してしんどい年だった。
振り返ってみると目まぐるしく環境は変わり続け、学びも諦観も割り切りも多い年だった。新しい環境に食らいつくのに必死になった年だった。
2回の転職を重ねた年だったけれども、人生の終盤50代、60代以降の働き方、生き方を意識した年でもあった。愛社精神だとか肩書への幻想の殆どが霧散した。なんとか年末までに2023年以降の雇用と経済基盤の立て直しと安定化ができてよかった。
家族 10点
・愛犬マンゴー殿に先立たれてしまった。これに尽きる。先に死ぬとわかっているペットとの死別でここまで打ちのめされるのだから、人間の家族を失っていく日がいつか来ることを思うと暗澹とする。家族との時間の大切さを改めて気づかせてくれた。
・次男のサッカーの練習手伝い→あまりできなかった。
・引き続き可能な日は子供と一緒に登校・出社した。
・子供を家の手伝い→巻き込めず。
・義理の実家にしばらく会えていないので会いに行く。→行けず。
・じいじ、ばあばと合同もてなしキャンプ→行けず。
・夏休みに子供と遊べなかった。
旅行 100点。
転職したせいで夏休みに家族と旅行に行けなかったものの、妻が休めない私を抜きで2回ほど子供達を旅行に連れて行ってくれたのが救い。
その一方で転職前の気持ちの切り替えに一人旅を沢山して地方の素晴らしさを堪能できたのはとても良い経験になった。振り返ってみると一人で散々自由気ままに放牧してくれた妻に感謝だ。
・子供たちのスキーデビュー→軽井沢プリンススキー場で果たす。人が多すぎた。
・呼子、唐津、伊万里、有田、武雄の佐賀陶磁器巡りの旅→達成。地方の豊かさに開眼。呼子のイカに興奮した。
・武雄のサウナシュラン聖地でサウナデビュー。武雄神社の御神木に圧倒される。
・京都の友人住職宅に連泊。お土産の羊山羊裃袴鉢が喜んでもらえた。
・
・奥多摩の神戸園キャンプ場に再訪。滝遊び、虹鱒釣り。マンゴー殿同伴。→小菅村のキャンプ場で前職後輩や息子達と川テントサウナ体験。
・いままでは1泊だけだったが2泊キャンプに挑む。→まだ2連泊キャンプはできず。
・子供たちと御岳山宿坊に泊まってつるつる温泉まで踏破。→不発。
・黒百合ヒュッテ、北八ヶ岳山荘など山荘と軽登山を子供たちと攻めたい。→・唐沢鉱泉泊 八ヶ岳天狗岳8時間登山。再訪したい素晴らしい宿、山容、苔の森だった。
・福島旅行。向瀧。あるいは那須塩原の川沿いの温泉宿。→おあずけ
・板橋熱帯館と植物を眺められるカフェ。隣接のこども動物園でポニー乗馬、エサやり→未達
・西武園遊園地に連れて行く。→未達
・茶臼岳から三斗小屋温泉温泉登山に行った。素晴らしい温泉だった。
・奥州平泉金色堂。わんこそばを堪能。
・陣馬山ハイキング、温泉風呂を堪能。
・湯檜曽温泉の良湯、谷川岳ハイキング、個性的な地下426段の土合のモグラ駅と駅舎カフェを満喫。
・富岡製糸場、蒟蒻パーク。一度で十分。
・熱海の保養所で花火を堪能。
再訪したい店
・入谷の銭湯カフェ「レボン快哉湯」
・表参道「ルコンテ」
・広尾「レグランザルブル」
・西荻窪「文机」「をかしや」
・高円寺界隈「Alcolic Cafeロジェ」「凪」「タイニーアリス」
・銀座「月の離れ」「紅鹿舎」
・京都「秘密基地植物園」
健康 50点。
・4、5月、9月末に期間限定でしっかり運動できたものの転職後は週末も働く日々が続き肉体改造はできず。
・5月には100kmジョギングした。
・年間で450km走った。12月に50㎞走るはずが体調崩して未達。
・寝る30分前にはスマホを見ないよう心がけた。
・年末には風邪かインフルエンザで床に伏せった。疲れが溜まっていたのかもしれない。
料理 40点。
土日も働く日が多く、今年は自炊する機会が例年に比べて少なかった。新しいレシピもさほど増えず、不本意な1年。
・手軽で美味しいキャンプ飯のレパートリーを増やす。トマトチキン煮込みは美味しかった。
・手で珈琲豆焙煎に挑んでみた。
・ラテアートを習った。
・家にエスプレッソマシンを購入してカプチーノを飲めるようになった。
・渋柿を大量に買って干柿をつくった。
・鹿狩りに同行し手伝いをした。有害鳥獣駆除、命を取ること、林業や共生について考えた。
・鶏を屠殺し調理し食べるまでを経験した。命を頂くことを考えた。
陶芸 40点。
転職のせいで年の半分以上の期間、作陶をお休みしていた。数は作れなかったが満足のいく作品を数点作れた。
・陶蟲夏草鉢を数点追加。
・羊頭狗肉像。
・インスタを始めたら作陶仲間が増え、作品の販売依頼や制作依頼がちらほら来た。
・谷中の美術ギャラリーに7万円のギャラリー代を無料にするから個展を開催しないかとお誘いを頂いた。
家、庭 20点。
・庭が荒れている。時間をかけて手入れできていない。
・シルクジャスミンを撤去して瑠璃茉莉を植えた。
・ギガンチウムを12cm超の球に育てた。
・ミヤマクワガタの幼虫を夏越しさせた。
・カブトムシを羽化させた。
・オタマジャクシを蛙まで育てて再放流した。
・寝室の外にベッドから眺められる配置で水槽を増設。水槽台をDIY。
映像、写真 10点。
・iPhone13で家族の日常生活での動態写真をもっと撮る。
・映画30本を観てお気に入り映画50選に加える。
・牡鹿半島の立派な牡鹿のトロフィーを頂いた。
・岡本太郎記念館、所沢航空記念館、九州陶磁器博物館、ポーラ美術館、東日本大震災津波伝承館、岡田美術館、MOA美術館、東京国立博物館、国立科学博物館「毒展」に行った。