カフェ

バーガー&ジントニック「NAVEL」

地下にある一見、バーにしか見えないハンバーガー屋。なんでもクラフトジンなど100種類以上のジントニックを取り揃えているのだという。2021年4月にバーガー営業を始めたそうな。 初めてなのでオススメを聞くとパテに一番の自信があるのでまずは一番シンプル…

大福・上生菓子と日本酒 西荻窪「をかしや」

穴場発見。お店からしたら穴場などと呼ばれるのは心外かもしれないし失礼な話だ。申し訳ない。 令和4年の私の「良い店見つけた」はこちら西荻窪の「をかしや」。小さな飲み屋なのだが日本酒とアテと大福や練り切りなどの和菓子という、なかなか無い私好みの…

不純喫茶「DOPE」

中野に新しくできたイマドキな喫茶店。いや、不純喫茶店。30年の老舗の喫茶店を探し回って居抜きで開店したというオーナー。レトロさにイマドキな感覚を混ぜた新しいスタイルの提唱だそうだ。嫌いじゃないね。むしろ好き。戸棚の木の年季の入り方は30年の時…

吉祥寺 鉱物カフェ

吉祥寺の駅から遠くないが人の流れのない一画にひっそりとあるカフェに行ってみた。鉱物をテーマに据えた博物趣味の店。荻窪の「チャンバー オブ レイブン」と大きな方向性は似ているが、こちらは深くどっぷり鉱物の世界。飲物は単価1200円前後、スイーツも1…

お洒落、ヘルシー、満腹。荻窪「orq」

少し前の話だがorqという荻窪のカフェへ。店内に看板照明があるのが面白い。綺麗に磨かれたシャンパン。美味を少しづつたくさん楽しむ志向。全て盛り付けてプレートごと提供するのは良いアイデア。パレットのよう。いろとりどり。サラダ、ご飯、デザートは好…

犬好き必見。巨大看板娘と会える「タイニーアリス」

2021年7月の最大のコロナ禍最中に中野駅前の裏路に新規開店したカフェバー「タイニーアリス」。名物はこのタイニーな看板犬アリスちゃん。スタンダードプードルとゴールデンレトリバーのミックスで生後8ヶ月、体重20kg超の女の子だそうだ。息子より重い。甘…

R座読書館と岡本太郎の見透かし

久しぶりに来ると改めていいなと思うR座読書館。高円寺にある私語禁止の静かに一人で過ごすカフェ。この珈琲カップとソーサーは初めて見た。ざっくり作られているようで、肉厚で安定感もある。いいな、これ。日本酒を飲むのにも使えそう。そもそも、ワイング…

カフェ空白地帯にワンコokのお洒落カフェ「RAD BROS CAFE

中央線の北側沿い、環七を東に渡ったところはカフェの空白地帯と言っても良い。そこに何やらお洒落なカフェができていた。8月下旬にオープンとのこと。昔は中華食堂があったところだ。何やらどこぞの雑誌かサイトに取り上げられているのだろうな。やたらお洒…

花屋カフェ「On Flower」

東中野駅徒歩数分にOn flowerという花屋兼カフェがある。以前も2回ほどお邪魔したが再度立ち寄らせてもらった。洋花はあまり名前がわからないのだよね。カーネーションだろうか。鶏頭にも様々な色があるのだね。飾りの古いタイプライター。アンティークに薔…

漫画家の壁画満載 イナズマカフェ

荻窪に買い物ついでに前から気になっていた教会通りのカフェレストラン「イナズマカフェ」へ。ここは壁中に漫画家による寄せ書きのようなイラストが描かれている。基本的には少年漫画だ。ろくでなしブルース、ルーキーズ、べしゃり暮らしの森田まさのり先生…

オスマントルコ式「東京ジャミィ」

自宅から息子達と自転車で下北沢の東京ジャミィにサイクリング。4kmほどの距離だった。東京にもこんなに立派なモスクがあるのだね。イスタンブールの通称ブルーモスク、スルタンアフメットジャミィに少し似ている。100人近くのトルコの職人が1年近くかけて内…

高円寺「旅する喫茶」

完全予約制でWEBの順番待ち画面を見ながら番号が呼ばれたら入店する方式。12時からの昼営業で11番目、入店できたのは12:40分ほどだった。なかなか暇がたっぷりある人でないと利用しづらい。ルック商店街の裏筋のとってもひっそりとした入口のお店でその隠れ…

4階建のカフェバー「WOODBERRY COFFEE ROASTERY

ひたすら青梅街道を西に自転車を漕いでいたら新しくできた洗練されたカフェ「WOODBERRY COFFEE ROAST ERY」を見つけてふらりと入った。吉祥寺でランチを取る予定が狂った。 1階は注文カウンター、テイクアウトの待ち席、奥には教室も開いているという焙煎室…

高円寺で一番美味しい珈琲ゼリー「MÖWE COFFEE ROASTERS」

偶然通りがかり吸い込まれたカフェ「MÖWE COFFEE ROASTERS」。名前からして焙煎豆へのこだわりが伝わってくる。MÖWE(メーヴェ)はドイツ語でカモメという意味だそうだ。カモメコーヒー。 足が止まって吸い込まれたのはこれ。珈琲屋による「冷やし中華始めま…

芸術溢れる箱根湯本のカフェ「ウタリロ」

帰りのロマンスカーの出発時間までの1時間を潰す場所を探しながら駅から彷徨ってたどり着いたのがこちらのカフェ。途中には美味しそうなジェラート屋や珈琲ソフトクリーム屋もあったが座って食べられる店ではなかったのでここまで流れてきた。 店内は芸術の…

期待超えのタルト屋「ハチカフェ」

高円寺と阿佐ヶ谷の間、中央線高架下に2020年4月に開店したハチカフェ。もう、開店してからずっとコロナなものでなかなか足が向かなかった。それでもタルトケーキが美味しそうな店があるな、とは通るたびに思っていた。最近流行りの見栄え重視のタルトケーキ…

続 調度品や陳列物が見ていて飽きない、予想外に食事も美味しい「Chamber Of Raven」

この館でしいて一番、ハリボテ感があるものは何かと言われたらこの人魚の像かもしれない。それでもそんなに安っぽい感じはしない。発泡スチロールで作られていて細部が欠けたり塗装が剥げたりなんてことは一切ないので、全体のレベルの高さがわかる。人工大…

続 偶蹄類の剥製の館「Chamber of Raven」

私にとって、ここ「Chamber Of Raven」がとりわけとても魅力的なのは鹿や牛の類の剥製が沢山あること。しかも質の高いヤツが揃い踏み。それが博物館のように陳列されているのではなく、インテリアの一部としてレイアウトされている点。カーテンの色を通して…

博物趣味、ゴシック、スチームパンクな世界観にどハマりな荻窪のカフェ「Chamber of Raven」

荻窪は印象に乏しい街だと感じていた。中野、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪、吉祥寺それぞれの個性に比べると特徴がつかめにくいし名所に乏しい。その印象は総合的には変わらないのだけれども、荻窪には何があるかと聞かれれば太田黒公園とこの「Chamber Of Rave…

春の「ポール・バセット」

18年勤められて3月末に退職されるという前勤務地の同僚にメッセージを送ることから1日が始まった。今日は私のチームのメンバーのオンライン送別会もある。その一方で京都の友人の娘さんが4月から新入社員として東京で働き始めるとの朗報を頂いた。町内会長さ…

吉祥寺から高円寺まで徘徊する。「カフェ ロシアン」「天文図館」「ビルボード」

突如、思い立って有給休暇を取ることにした。いざ休みを取ろうと思ったのにやりたいことがすぐに思い浮かばないことにショックだった。東京国立博物館も良いが、今は事前予約が必要だったっけ。天気も良いし奥多摩に行こうか。いや、天気は大丈夫だろうか。…

鳩の巣渓谷

高円寺から各駅停車で70分。10時前には奥多摩の古里駅に着き、ハイキングコースを歩いて鳩の巣渓谷を経て白丸ダムへ。2時間ほどで歩き終わってしまい、少し物足りない距離ではあった。1時間で新宿新都心のビル街から山だらけの景色へ。あちら側では毎日、コ…

都道府県魅力ランキング最下位の栃木県。陶芸の聖地、益子を一人旅。

ありがたいことに有給休暇を10月中に4日ほど取得しないといけないことになり、妻の許しも出たので一泊二日の一人旅に出ることにした。 御嶽山で一人キャンプ。下諏訪のゲストハウスに泊まって酒蔵巡り、温泉巡り、民藝に鰻。あれこれ頭に浮かぶ。滅多にない…

リニューアルした杉並区中央図書館が素敵

コロナ禍の子供の運動会が終わった。密になる綱引きや大玉転がし、玉入れのような競技はなし。子供の学年の徒競走や出物の時間帯だけ親は見学し、昼休みは子供達は教室に戻ってお弁当を食べる。あっさりしたものだった。制限の中の数々の工夫が忍ばれる。コ…

ワイン屋に陶器を装飾什器として提供

ワイン屋を営んでいる友人が折角だから私の作品を置いておくれと言うので、山羊、羊、鹿を取り揃えて持ち込んだ。 春だし店頭に華やかさを出すためにも花を載せてみた。 ちょうどよく山羊のエチケットのワインがあったのでそれを中心に山羊鉢と植物で囲む。…

貴重な朝ビストロ「イトマ モーニング&ナイト」

朝8時から営業。 朝のスープが美味しい。これを食べておいて体に悪いことはない安心感。 夜の旅先から集めた料理が美味しい。特にムサカ。 こじんまりとした素敵な壁画に包まれた空間。 店主の適度な接客がちょうどよい。 あちらこちらに旅先で収集した陶器…

高円寺の穴場珈琲「ギャラリールイ」

私の中での穴場中の穴場の高円寺の喫茶店。 珈琲の味が好み。しかも350円。 朝7時半頃から開店。 おかみさんの亡くなられた画家の作品を眺めてのんびり。 外の席には犬連れで来られる。 高円寺駅南口の住宅街の中にある、隠れ家喫茶店「ギャラリー ルイ」 店…

西荻窪カフェ巡り:村田商店、珈琲高村

少しばかりお勉強する本を読みにカフェ巡り。気分転換に西荻窪へ。POTという老舗喫茶店を居抜きで引き継いだ「村田商店」へ。古道具商も併設していて、短い滞在期間の間に何人も客が来てブリキの水差しやらガラスのデザートカップやらを買っていく。椅子は教…

高円寺にスチームパンク愛好者の聖地的店を発見「レヴェリー エンポリウム」

スチームパンクをテーマにしたプロショップ 計測機やパイプ、雑貨が充実。 ドレスやパンツ、帽子、ゴーグル、アクセサリーなども1点ものばかり 単なる海外からの持ち込みではなく、和柄や着物を取り込んだり和スチームパンクなどの個性的なアレンジ 店長が自…

ムンバイでゾロアスター教徒料理専門店へ

インドにはパールシーという特殊階級の人達がいる。カーストなのか、部族なのか、民族なのか。 日本ではゾロアスター教徒、拝火教徒として知られている。イランの第二位の聖火を引き継ぎイランがイスラム化した後はインドに移り、ムンバイやプネーを中心に寺…